投稿者の過去記事

「P聖闘士星矢 超流星」のホール導入を記念して、SANYO-MARTにて新商品の予約販売を開始
三洋販売(名古屋市千種区)は12月5日、パチンコ新機種「P聖闘士星矢 超流星」のホール導入を記念して、同日よりオフィシャルグッズストア「SANYO-MART(サンヨーマート)」にて新商品「アクリルスタンド」(全2種)の予約販売を開…

三洋物産/三洋販売が「P大海物語5」を発表
三洋物産・三洋販売(ともに名古屋市千種区)は12月5日、パチンコ新機種「P大海物語5」(製造元:三洋物産、型式名:P大海物語5 MTE2)を発表した。 基本スペックは、大当たり確率約1/139.6(低確率時)、約1/31.9(高確率時…

中国遊商が社会貢献活動の一環として献血活動を実施
中国遊技機商業協同組合 (中国遊商、山本基庚理事長)はコロナ禍による血液不足に対して、10月7日に組合事務所を拠点とした献血バスによる献血活動、ならびに10月中を期間とするルーム等を利用した献血活動のそれぞれを実施した。 組合事務所を…

シークエンスチャンネル VOL.55「スマスロ遂に稼働開始〜スマスロの今後とスマパチに向けて〜」(後編)
11月21日にスマスロ稼働開始後の11月25日撮影分で、VOL.54の後編となります。シークエンスチャンネルレギュラーゲスト陣が、スマスロの初期稼働状況に対する見解を述べ合いながら、次に迎えるスマパチへの展望を月刊シークエンス編集長の岡﨑徹…

ジーピーエム 「みんなDE防災×選手会ファンド@東大阪市」に協力
ジーピーエム(兵庫県姫路市)は、11月13日大阪府東大阪市で開催された「みんなDE防災×選手会ファンド@東大阪市」に協力した。 同イベントは、災害発生時の被災地支援、復旧・復興支援活動、防災啓発活動を目的に、公益社団法人Civic F…

MIRAI、11月の活動を報告
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は12月2日、11月の活動についてプレスリリースを発出した。 11月9日に大阪市中央区のTKP心斎橋カンファレンスセンター&Zoomを利用したオンラインで開催された…

日遊協、女性活躍推進フォーラムの第3回をオンラインで開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は12月1日、11月24日に実施した令和4年度女性活躍推進フォーラム第3回の開催内容を報告した。当日はオンラインで開催される中、会員企業から30社55名が参加した。 女性活躍推進…

保通協、11月の型式試験実施状況を発表
保安電子通信技術協会(保通協)は12月1日、11月度の型式試験実施状況を発表した。 「ぱちんこ」の結果書交付は65件。うち15件が適合、50件が不適合となっており、適合率は23.1%。適合数は前月比で1件増加、適合率は6.2ポイント上…

真城ホールディングスが、地域貢献活動の一貫として防犯用備品を寄贈
愛知県、岐阜県に「プレイランドキャッスル」の屋号でホールを展開する真城ホールディングス(名古屋市東区)は11月29日、地域貢献活動の一環として防犯用備品を熱田区防犯協会他、各協会に寄贈したことを発表した。熱田区防犯協会には懸垂幕、その他の…

京都府遊協が京都府・京都市などの自治体と各福祉団体等に寄付・助成金を寄贈
京都府遊技業協同組合(京遊協、白川鐘一理事長)と京遊連社会福祉基金は11月30日、京都市上京区の京都ブライトンホテルにおいて、令和4年度寄付・助成金の贈呈式、ならびに営業者・管理者等研修会を開催した。 贈呈式に先駆けて、「京遊協おこし…