マルハン東日本、「脳汁」をテーマにした新感覚フードフェスに約1万人が来場

 マルハン(京都市上京区、東京都千代田区)の東日本カンパニー(マルハン東日本、韓裕代表取締役社長)は20244月より始動した次世代のファン獲得・育成を目指す「ヲトナ基地プロジェクト」の一環としてイキすぎた愛と混沌のフードフェス『脳汁横丁(のうじるよこちょう)』を74日から6日にかけて東京都千代田区の「ベルサール秋葉原」で開催。717日に、3日間を通じて約1万人が来場した旨、報告した。

 『脳汁横丁』は、マルハン東日本が「ヲタク」×「大人」を掛け合わせた造語「ヲトナ」をキーワードに展開する「ヲトナ基地プロジェクト」の第4弾イベントとして開催。納涼祭ならぬ「脳涼祭」をコンセプトに、夏の暑さで疲れた脳を刺激し自分らしさを肯定する「脳がよろこぶ」体験を通して「また日常に戻って頑張ろう」と思えるエネルギーをチャージしてもらう場を提供した。

 会場は巨大な脳みそバルーンが鎮座する高さ約5.5m脳汁やぐらを中心とした「異次元の脳汁空間」となっており、クリエイターとコラボしたクセ強な食体験「脳汁屋台」、約150 個の提灯に映像を投影する「提灯マッピングステージ」のアーティストやDJ によるイベントなどを用意。五感を刺激する多彩なコンテンツの新感覚のフードフェスとして来場者を魅了した。

 なお、来場者アンケートでは93.5%が「脳汁が出た」と回答。またイベントの満足度については99.0%が「面白かった」と回答するなど、非常に高い満足度が確認された。さらに、72.0%が「マルハンのイメージが変わった」と回答し、48.5%が「パチンコ・パチスロをやってみたいという気持ちになった」と回答するなど、マルハン東日本に対する認知・好感の広がりや、パチンコ・パチスロへの関心喚起につながる結果となった。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

シュワぱち.com
闇スロ撲滅宣言
PAGE TOP