
MIRAI7月度定例理事会
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、金光淳用代表理事)は7月17日に東京都台東区オーラムにて7月度定例理事会を開催。理事会後に記者会見を実施した。 賛助会員として株式会社シーズ(東京都台東区、森澤明代表取締役)が入会。…

全日遊連全国理事会(2024.7.24)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連、阿部恭久理事長)は7月24日、第一ホテル東京にて全国理事会を開催した。 暴力団対策特別委員会の構成について、暴力団対策特別委員会委員(案)が決議された。委員(案)には8都府県と員外から9名が入っ…

『豊丸産業×江頭2:50』最新作適合
豊丸産業(名古屋市中村区)は遊技機の型式試験機関から、江頭2:50さんとのタイアップ機種最新作の適合通知を受けた旨、発表した。 同社と江頭2:50さんとのタイアップ機種のリリースは2011年以来となり、13年ぶり2度目。長年に亘り、各…

ダイナム、石川能登を県産品の消費で応援
全国にパチンコホールをチェーン展開するダイナム(東京都荒川区)は7月24日、令和6年能登半島地震で被災した石川県への復興支援として、同県で製造されたお菓子144万5300円(1万1421人分)を全国40都道府県の子ども食堂152施設へ寄贈…

大阪府遊技業協同組合、安心パチンコ・パチスロアドバイザー講習会累計受講者が3483名に(2024年7月4日現在)
大阪府遊技業協同組合(大遊協、平川容志理事長)が、行政などが求める依存問題への対応強化策の一環として2017年にスタートさせた安心パチンコ・パチスロアドバイザー講習会の累計受講者数が7月4日現在で3483名に達した。 同組合では201…

神遊協と神奈川福祉事業協会による県内3団体への活動支援により厚生労働大臣感謝状
神奈川県遊技場協同組合(神遊協、伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は、日本赤十字社神奈川県支部、社会福祉法人神奈川県共同募金会および神奈川新聞厚生文化事業団(以下「県内3団体」とする)の活動を支援したことにより、厚生労働大臣感…

回胴遊商が近畿地区研修会を開催
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)は7月9日、大阪市浪速区のホテルモントレグラスミア大阪において、令和6年度の近畿地区研修会を開催した。 田辺哲近畿支部長による開会のあいさつに続き、行政講話を行った大阪府警察本部生活…

【総会】全関東遊技業組合連合会 第36回定時総会
全関東遊技業組合連合会(全関東遊連、趙顕洙会長)は7月11日、千代田区の東京国際フォーラムにおいて、第36回定時総会を開催した。 あいさつに立った趙会長は、現在の業界は見直さなければならない問題が山積しており正念場を迎えているとした上…

「L D4DJ Pachi-Slot Mix」サンシャインKYORAKUでフィールドテスト導入
京楽産業.(名古屋市天白区)は、8月5日より全国導入を予定しているスマスロ新機種「L D4DJ Pachi- Slot Mix」の全国導入を前にしたフィールドテスト導入を直営店のサンシャインKYORAKUで7月26日より実施する。概要は以…

シークエンスチャンネル VOL.125 新紙幣対応について、今、感じていること
新紙幣がついに登場となりました。パチンコホールのみならず自販機や両替機などを使う業種では、紙幣識別装置(ビルバリ)の交換など、新紙幣登場への準備が負担になっているところもあるようです。新紙幣登場から約1週間、まだ新紙幣を手にしたことがない月…