シークエンスチャンネル
シークエンスチャンネル VOL.76 「ホール4団体が広告宣伝のガイドラインに追加を発表」(ゲスト:高橋義武さん)
ホール4団体が4月17日に広告宣伝のガイドラインに追加を発表しました。「お薦め機種の表示」と「ランキング表示」に関する内容となっていますが、このような状況が続くとさらに禁止事項が追加されることが危惧されます。(5分55秒)…
シークエンスチャンネル VOL.74 「仕置人」稼働開始<直前収録>(ゲスト:石川忍さん)
いよいよスマパチ「新・必殺仕置人」がホールデビュー。直前に収録した今回は、「仕置人」の稼働展望などを中心に、ゲストに石川忍さんをお迎えして、月刊シークエンス編集長の岡﨑徹(POKKA吉田)がお話をうかがいました。(5:50)…
シークエンスチャンネル VOL.73 「遂にスマパチ登場も、話題の中心は北斗」(ゲスト:石川忍さん)
ついにスマパチがホールに登場して、「仕置人」の登場でますます期待が膨らむ中、それでもSNSの話題の中心は「スマスロ北斗の拳」。元気のないパチンコが復調するために、スマパチには頑張って欲しいところです。今回もゲストに石川忍さんをお招きして、月…
シークエンスチャンネルVOL.72 POKKA吉田の体調回復のご報告<4月20日時点>(ゲスト:石川忍さん)
先日、体調不良でご心配をお掛けしておりましたシークエンス編集長の岡﨑徹(POKKA吉田)が体調を回復して、「Lゴブリンスレイヤー」「Sアナザーゴッドハーデス」登場週の状況について、ゲストに石川忍さんをお招きして対談しています。(9分9秒)…
シークエンスチャンネル VOL.71 資金力が問われるこの先のホールの経営環境〜電気代高騰、老朽化対策、スマート遊技機導入、新紙幣対応〜(ゲスト:高橋義武さん)
電気代の高騰がホール経営の大きな負担となる中、15年から20年前にオープンしたホールは老朽化により営業設備の更新が必要な時期になっています。また次第に導入が進む「スマスロ」「スマパチ」についても他店にお遅れをとるわけにはいきません。さらに新…
シークエンスチャンネル VOL.70 最新のホール事情を現役店長に聞く!(ゲスト:「大井ニュー東京」ダウニー澤さん)
約1年ぶりにゲストに「大井ニュー東京」の店長であるダウニー澤さんをお迎えして、月刊シークエンス発行人・編集長の岡﨑徹(POKKA吉田)が、最新のホール事情を色々とお聞きしました。テンポの良いダウニー澤さんのトークをお楽しみください。(12分…
シークエンスチャンネルVOL.67 「賞品」と「景品」の違いと「3店方式」(ゲスト:石川忍さん)
今回はパチンコホールで出玉数に応じて交換できる「賞品」と「3店方式」についてのお話。「賞品」については業界関係者も慣習的に「景品」と呼ぶことが多く、中にはこれをそもそも「景品」だと理解している人もいるようです。スマート遊技機が登場して新し…
VOL.49【シークエンスチャンネルからのお知らせ】番組出演者募集
シークエンスチャンネルでは、今後もぱちんこ業界について様々なテーマを取りあげたいと考えていますが、ホールの現場を守る店長のみなさまやメーカー関連のみなさまの声も聞かせて頂きたいと思っています。今回は当チャンネルへの出演者募集のご案内です。(…
シークエンスチャンネル VOL.23 「badTY」でヒット機種を見極める ゲスト:石川忍さん
月刊シークエンス2月号、3月号で「badTY」という独自の指標を提言した石川忍さんへの読者からの質問を交えながら、「badTY」についてご本人をゲストに招いて、シークエンス編集長の岡﨑徹がその考え方についてお聞きしています。(再生時間:14…
シークエンスチャンネル VOL.22 なぜ、昔のような役物機が出てこないのか〜編集部へのファンからの問い合わせ〜 ゲスト:カラアゲ 高橋義武さん
昨年、シークエンス編集部に一般のパチンコファンから「なぜ、昔のような役物機が出てこないのか?セブン機ばかりではファンが減る一方ではないのか」というお電話を頂きました。現在、市場では「うまい棒」「yes高須クリニック」など役物搭載機が注目され…







PAGE TOP