業界団体・組合等
三重県遊協鳥羽支部の地域貢献活動に対して三重県志摩市から感謝状
三重県遊技業協同組合(権田清理事長)の鳥羽支部(山口浩二支部長)は3月4日、同支部が行う社会貢献活動に対して、三重県志摩市の橋爪政吉市長から2月22日に感謝状が授与されたことを発表した。 同支部では2010年から毎年、管轄自治体である…
全日本学生遊技連盟が「がくゆうれん広報」を創刊
一般社団法人全日本学生遊技連盟(学遊連、毒島大輔代表理事)は3月4日、学生と遊技業界を結び付ける様々な活動を行う中、その取り組みをまとめた「がくゆうれん広報」を創刊したことを発表した。 学遊連理事やミスセブンの動き、リクルート関連イベ…
京遊協青年部会が7回目となる献血活動を実施
京都府遊技業協同組合(京遊協、白川鐘一理事長)の青年部会(木下大佑部会長)は3月1日、京都市下京区の四条大宮ロータリーにおいて、7回目となる献血活動を実施した。青年部会による献血活動は2015年から通算7回目(2020年〜2022年はコロ…
パチンコ・パチスロ産業21世紀会が 石川県に対し1,000万円を寄付
パチンコ・パチスロ産業21世紀会(阿部恭久代表)は2月27日、令和6年能登半島地震被害の復興支援のため、石川県に対し1,000 万円を寄贈した。 同日、パチンコ・パチスロ産業21世紀会の阿部代表(全日遊連理事長)、MIRAIぱちんこ産…
「夢まるふぁんど委員会」に対して千葉県警察本部生活安全部長から感謝状【千葉県遊協】
千葉県遊技業協同組合(星山聖達理事長)は2月22日、同組合と千葉テレビ放送、ベイエフエム、千葉日報社で構成する「夢まるふぁんど委員会」が、“電話de詐欺被害防止”の対策として、注意喚起に関する新聞掲載、放映・放送を継続的に行ってきたことに…
20代の若者をパネラーに迎えパネルディスカッションを開催【MIRAIぱちんこ産業連盟】
MIRAIぱちんこ産業連盟(金光淳用代表理事)は2月21日、東京都台東区のオーラムB2F会場において、MIRAI経営勉強会「パネルディスカッション 20代の声、私にとって遊ぶこと働くこと」を開催、会員企業の経営者や社員ら120名が参加した…
全国のパチンコファンに向けた「#ラララライトキャンペーン」第1弾スタート
パチンコメーカー39社で構成される日本遊技機工業組合(日工組、榎本善紀理事長)は、3月から新しい出玉の波を創出する新機能「ラッキートリガー」搭載機種が市場導入されるのに併せ、「ライトスペック」及び「ラッキートリガー」搭載機種を盛り上げてい…
呉遊技業防犯協力会が防犯カメラを寄贈【広島県遊協】
広島県遊技業協同組合(延川章喜理事長)は2月16日、広島県遊技業防犯協力会連合会の呉遊技業防犯協力会(川崎徳来支部長)が、広島県呉市の「安全で安心なまちづくり」の推進に寄与するため、防犯カメラ2台を寄贈したことを発表した。 防犯カメラ…
東広島支部が暴力追放街頭パレードに参加<広島県遊技業協同組合>
広島県遊技業協同組合(延川章喜理事長)は2月7日、東広島市暴力監視追放協議会(以下「東広島暴追」)主催の暴力追放街頭パレードが2月3日に開催され、これに東広島暴追会長を兼務する東広島市遊技業防犯協力会の安本政基支部長が参加したことを報告し…
広島県遊技業防犯協力連合会が広島東洋カープ選手指導による中学校少年野球教室を開催<広島県遊技業協同組合>
広島県遊技業協同組合(延川章喜理事長)は1月31日、府中暴力追放協議会と府中市防犯連合会が連携し、2023年12月23日に広島東洋カープ選手指導による府中市及びその近郊の中学校生徒対象に野球教室を開催した旨、報告した。府中暴力追放協議会の…







PAGE TOP