業界団体・組合等
回胴遊商近畿支部が「大阪府アドプトフォレスト豊能町切畑ふれあいの森づくり」、下草刈りを実施
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)の近畿支部(鈴木誉人支部長)は10月8日、同支部の環境保全活動である「アドプトフォレスト豊能町切畑ふれあいの森づくり」の対象地域である大阪府豊能郡豊能町切畑において、下草刈りの作業を実施…
兵遊連青年部会が第9回「はぁ〜とふるふぁんどフェスタ」を神戸ハーバーランドで開催
兵庫県遊技業組合連合会青年部会(兵遊連青年部会、新井稔史部会長)は11月6日、神戸市中央区の神戸ハーバーランド高浜岸壁(モザイク前)において、第9回となる「はぁ〜とふるふぁんどフェスタ」を開催した。 2年に1度の開催となるこの催しは、…
中部遊商が社会貢献活動の一環として地元自治体へ防犯カメラを寄贈
全商協所属の中部遊技機商業協同組合(中部遊商、山名泰理事長)は10月24日、社会貢献活動の一環として豊川市伊奈町に防犯カメラ5台を寄贈した。 寄贈式ならびに防犯カメラの披露は豊川市小坂井支所北側の古当集会所で行われ、豊川警察署の近藤賢…
MIRAI、10月の活動を報告
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は11月1日、10月の活動についてプレスリリースを発出した。 10月19日に東京都台東区の上野オーラムで開催された10月度定時理事会には、理事16名、監事2名、ほか…
MIRAI、依存に関するレポートを公開
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は11月4日、遊技依存に関する有識者へのインタビュー記事をHPに掲載した旨、伝えた。 MIRAIの社会連携委員会依存問題対策研究部会(今井有二委員長・須藤暁部会長)…
MIRAIの学校、1200人超が受講
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は10月24日~28日に、各日13時~17時の時間帯および45分×4時限のコマ割りで、設立2周年記念事業として「MIRAIの学校 2022年秋のオープンキャンパス」を実…
回胴遊商が令和4年度「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果報告
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)は10月28日、令和4年度「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について報告した。 報告によると、この取り組みは平成17年8月1日の活動開始以来18年目を迎え、本年は特にコロナ禍における…
日遊協、女性活躍推進フォーラムの第2回をオンラインで開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は10月27日、21日に実施した令和4年度女性活躍推進フォーラム第2回の開催内容を報告した。当日はオンラインで開催される中、会員企業から30社58名が参加した。 女性活躍推進フォ…
全商協が全国指導員研修会を開催
全国遊技機商業協同組合連合会(全商協、中村昌勇会長)は9月27日と28日の2日間にわたり、各地区遊商から選出された指導員16名が参加した「第1回全国指導員研修会」を開催した。この研修会は、全国の遊技機取扱主任者が同じスキルで点検確認業務を…
中国遊商が特殊詐欺被害防止啓蒙ポスター1000枚を寄贈
中国遊技機商業協同組合(中国遊商、山本基庚理事長)では9月26日、広島県尾道警察署において、特殊詐欺被害防止を高齢者に呼びかけるポスター1,000枚を贈呈した。今回は尾道警察署管内において発生が続く高齢者を対象とする被害減少のため、これま…







PAGE TOP