オリジナルコンテンツ<要チェック>
【動画】VOL.002「ぱちんこに元気を(2)」ゲスト:パンチ佐藤さん
(一般公開開始)ゲスト:パンチ佐藤さん もうひとりの自分と向き合うための大切な時間として、「サウナ」「お酒」「パチンコ」が大切だと語るパンチ佐藤さん。月刊シークエンス編集長・岡﨑徹との対談PART-2。(再生時間:16分20秒https…
<Re:モンチッチャイ行進曲>「パチスロ5号機ARTへの警察庁スタンス 」(2006年11月10日)
「パチスロ5号機ARTへの警察庁スタンス 」 (2006年11月10日) 初代編集長 三浦健一 パチスロ5号機のART。AT+RT機能のアシストリプレイタイム機。最初にこれを作って型式適合させたのがサミーの「ボンバーマン」。次に「スパイ…
VOL.362 plan
現在は月刊シークエンス6月号(VOL.361)が発行中です。次の7月号(VOL.362)は6月末から7月上旬に順次発送していく予定です。私の部屋を用意していることもありますので、次号にどのようなことを書いていくつもりかというものを随時こ…
NHKがゲンティン&セガサミーのグループの審査通過を報道、横浜IR
5月31日、NHKが「横浜市のIR参入事業者公募 2つのグループが資格審査通過」とのニュースを配信した。内容は横浜市が誘致を目指すカジノを含むIR=統合型リゾート施設について、市が参入を希望する事業者の公募を行った結果、海外のカジノ事業者…
<編集長室>オリパラの入替自粛はアカンと思うんですが・・・
そもそもオリパラができるのか、パブリックビューなのかワクチン接種会場なのか、相変わらずオリパラに関しては政府も東京都も迷走しているようにしか見えないわけですが、私はオリパラが開催されるのであれば宅でテレビで中継を観ます。暑いときに外で観るな…
<編集長室>はじめに
月刊シークエンスの発行人・編集長をやっております、POKKA吉田ことオカザキと申します。ご存じの方もはじめましての方も、WEBサイトP-BOMBの再始動にお付き合いくださいましてありがとうございます。 私が株式会社シークエンスの社員だ…
【動画】VOL.001「ぱちんこに元気を(1)」ゲスト:パンチ佐藤さん
(一般公開開始)記念すべきシークエンスチャンネルの第1回目のゲストは、元気配達人・元プロ野球選手のパンチ佐藤さんです。パンチ佐藤さんが熱く語る「勝ちたい気持ち:7に対して、楽しむ気持ち:3」という「パンチ流ぱちんこの楽しみ方」は、ぱちんこを…
<Re:モンチッチャイ行進曲>「規則改正案に対する意見要望(2)」(2003年11月6日)
「規則改正案に対する意見要望(2)」 (2003年11月6日) 初代編集長 三浦健一 日電協が10月24日に警察庁に提出した規則改正案に対する要望意見13項目。あらためて列記すると、(1)17,500回の試射試験のシミュレーションを緩和…
社会的責任(5);SDGsとは?概念のおさらい
外務省や国連の資料によると、SDGsは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs=Millennium Development Goals:)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030ア…
特定サービス産業動態統計月報 3月(確報)
経済産業省大臣官房調査統計グループは5月20日、「特定サービス産業動態統計月報3月(確報)」を発表した。これによると2021年3月の調査業種の売上高は、対個人サービスの趣味・娯楽関連業種(5業種)中、3業種が増加、2業種が減少。「パチンコ…







PAGE TOP