千葉県遊協が参加する「夢まるふぁんど委員会」、電話de詐欺被害防止活動に対して感謝状を授与される

 千葉県遊技業協同組合(千遊協、星山聖達理事長)は3月17日、同組合と千葉テレビ放送、ベイエフエム、千葉日報社で構成する「夢まるふぁんど委員会」が、電話de詐欺被害防止の対策として、注意喚起の新聞掲載、放映・放送を継続的に実施してきたことに対して、2月17日に千葉県警察本部から感謝状を授与されたことを発表した。

 感謝状は、千葉県警察本部田中健一生活安全部長から、委員会を代表して千遊協の星山理事長に授与され、千葉日報によると田中生活安全部長から「普段から、さまざまな社会貢献活動に取り組まれている、詐欺被害を1件でも減らすために、今後も協力してもらいたい」との謝辞があったという。

 「夢まるふぁんど委員会」は2005年7月に設立。基金を文化(国際)支援事業・福祉支援事業・地域振興事業の3つを柱にして、県内のボランティアや地域おこしの団体、さらには文化財保護などの文化活動の支援金として毎年拠出していこうとするもの。

夢まるふぁんど委員会 > https://www.yumemaru-f.org/index.htm

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

シュワぱち.com
闇スロ撲滅宣言
PAGE TOP