
マルハンが2022年度新卒 オンライン内定式を開催
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(京都市上京区、東京都千代田区)は、10月3日、2022年度入社予定者89名(男性68名・女性21名)のウェブ内定式を開催した。 内定者を代表して決意表面を行な…

「パチスロサミットONLINE」がサイトオープン
日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)と回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕紀理事長)は10月1日、全国のホール関係者やファンに向けてパチスロの情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」をオープンさせた。 同サイトには様々なコ…

全日遊連 BS11で「ときめきを、文化に」提供
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は10月2日、BS11デジタルにおいて、「ときめきを、文化に~笑顔になるまちから」の番組放送をスタートさせた。 「全日遊連が人々を笑顔にするために、全国各地で行われている様々な取り組み…

MIRAI ぱちんこ産業連盟が9月定例理事会を開催
MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は9月15日、9度理事会を上野オーラムにて開催した(ZOOMによるWeb会議システムを併用)。理事会には、理事19名、監事2名、会員50名、オブザーバー2名が参加した。 東野代表理事はあい…

ダイナム「2022年度内定式」を開催
全国46都道府県にパチンコホールを展開するダイナム(東京都荒川区)は10月1日、 本部ビルにて「2022年度内定式」を開催し、 内定者28名(男性23名、 女性5名)が参加した。今年度の内定式は、内定者は全員がリモートで参加するオンライン…

NEXUSが2022年度内定証書授与式を開催
パチンコホール事業、フィットネス事業、フェンシング事業などを展開するNEXUS(群馬県高崎市)は10月1日、「2022年度NEXUS内定証書授与式」を開催した。 新型コロナウイルス感染拡大防止策として、本社・汐留オフィス・大宮・横浜・…

21日後・稼働安定度レポート(9月6日リリース機/パチンコ) 「デビルマン」の稼働安定度は「B+」
21日後・稼働安定度レポート(9月6日リリース機/パチンコ) まず注目の「Pデビルマン疾風迅雷S-X1 YT959」(以下「デビルマン」)は、60分以上遊技者比率20%オーバーを維持しているが、1人あたりアウト構成比(補足1)は14.…

「ほほえみサポートプロジェクト」特設サイトに新コンテンツ追加
ニューギングループ(名古屋市中村区)はこのたび、同社が展開するCSR活動である「ほほえみサポートプロジェクト」の特設サイトにおいて追加コンテンツをリリースした。 今回追加されたのは、「VOICE of Person 東北関係者インタビ…

遊パチ史上初の確変ループ×高継続、「PA海物語3R2スペシャル」登場
三洋物産と三洋販売(名古屋市千種区)は10月1日、遊パチ史上初となる確変ループ×高継続スペックの「PA海物語3R2スペシャル」を発表した。 大当たり確率は約1/99.9(低確率)、約1/9.9(高確率)となっており、確変割合は75%(…

レジャー白書2021 パチンコファン参加人口は2割減
公益財団法人 日本生産性本部(茂木友三郎会長)の余暇創研は9月28日、『レジャー白書2021』の概要発表を東京・ビジョンセンター永田町において記者発表ならびにオンライン形式により同時開催した。概要として、2020年のレジャー産業はコロナ禍…