投稿者の過去記事
注意したいスポーツベッティングの動き
4月下旬、複数のメディアが日本におけるスポーツベッティングの動きを、英紙フィナンシャル・タイムズの報道として取り上げた。これらによると、日本政府がJリーグとプロ野球へのスポーツベッティングを2024年にも合法化するために検討を行っているとい…
オンラインパチンコ、動向まとめ
コロナ禍にあって、さまざまな事業者がオンラインに活路を見出そうとしている。しかしながらパチンコ・パチスロという娯楽はリアルでの遊技提供のみ。オンラインパチンコ・パチスロといえば、シミュレーションゲームとして実機を楽しむものが主流であった。…
NHKがゲンティン&セガサミーのグループの審査通過を報道、横浜IR
5月31日、NHKが「横浜市のIR参入事業者公募 2つのグループが資格審査通過」とのニュースを配信した。内容は横浜市が誘致を目指すカジノを含むIR=統合型リゾート施設について、市が参入を希望する事業者の公募を行った結果、海外のカジノ事業者…
社会的責任(5);SDGsとは?概念のおさらい
外務省や国連の資料によると、SDGsは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs=Millennium Development Goals:)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030ア…
社会的責任(4);CRSVとは?概念のおさらい
CRSVとは、企業の競争戦略論の第一人者として知られるアメリカの経営学者、マイケル・ポーター米ハーバード大学教授が提唱したCSV(Creating Shared Value;共有価値の創出=経営戦略の1つとして本業に即した形で社会的課題を…
社会的責任(3);CSVとは?概念のおさらい
CSV(Creating Shared Value;共有価値の創出)は、企業の競争戦略論の第一人者として知られるアメリカの経営学者、マイケル・ポーター米ハーバード大学教授が提唱した概念で、CSRの概念をビジネスの視点で見直し、「経営戦略の…
社会的責任(2);CSRとは?概念のおさらい
CSRは「Corporate Social Responsibility」の略で日本では「企業の社会的責任」と訳されるが、サスティナビリティ(持続可能な発展)という観点から社会的公正や倫理性、環境対応等、広範な企業の責任を指す。 19…
社会的責任(1);CSRやSDGsなど概念の違い
哲学科の大学院を出てこの業界のメディアに関わって以来、本名でもペンネームでも「遊技業界の社会的認知の(質の)向上」を主軸に、執筆活動をはじめとした仕事に注力してきた。2008年にはフジサンケイグループの経済産業紙であるフジサンケイビジネス…