業界団体・組合等
日遊協、女性活躍推進フォーラムの第3回をオンラインで開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は12月1日、11月24日に実施した令和4年度女性活躍推進フォーラム第3回の開催内容を報告した。当日はオンラインで開催される中、会員企業から30社55名が参加した。 女性活躍推進…
保通協、11月の型式試験実施状況を発表
保安電子通信技術協会(保通協)は12月1日、11月度の型式試験実施状況を発表した。 「ぱちんこ」の結果書交付は65件。うち15件が適合、50件が不適合となっており、適合率は23.1%。適合数は前月比で1件増加、適合率は6.2ポイント上…
京都府遊協が京都府・京都市などの自治体と各福祉団体等に寄付・助成金を寄贈
京都府遊技業協同組合(京遊協、白川鐘一理事長)と京遊連社会福祉基金は11月30日、京都市上京区の京都ブライトンホテルにおいて、令和4年度寄付・助成金の贈呈式、ならびに営業者・管理者等研修会を開催した。 贈呈式に先駆けて、「京遊協おこし…
<三重県遊協>フリースクール「三重シューレ」に対する全額給付型奨学金および入居(家賃)補助金等の贈呈式を開催
三重県遊技業協同組合(三遊協、権田清理事長)は11月24日、フリースクール「三重シューレ」に対する全額給付型奨学金および入居(家賃)補助金等の贈呈式が開催した。 三遊協では社会貢献事業(善意の箱:金のハート事業)として、平成15年から…
全日遊連が11月全国理事会終了後に記者会見
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連、阿部恭久理事長)は11月16日、港区の第一ホテル東京で全国理事会、及び記者会見を開催した。 理事会終了後の記者会見では時代に即した広告宣伝等に関するワーキングチームの活動についての報告、および次…
日遊協、第4回定例理事会に伴う記者会見を開催。 会員企業で自己申告プログラムは100%、家族申告プログラムも98%を達成
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は11月18日、第4回定例理事会に伴う記者会見を開催した。 西村会長はあいさつで、令和4年最後の理事会が無事開催されたことに触れ、「いろんなことがあった1年」と振り返った。また例…
回胴遊商九州・沖縄支部が宜野湾マリン支援センターでのサンゴの保全活動を実施
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)の九州・沖縄支部(田島一郎支部長)は10月7日、宜野湾マリン支援センター(沖縄県宜野湾市)において、NPO法人コーラル沖縄の協力のもと、15回目となるサンゴの保全活動を実施した。 回…
神遊協・神奈川県福祉事業協会による感動介護大賞への助成に対して、神奈川県知事から感謝状
神奈川県遊技場協同組合(神遊協、伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(伊坂重憲会長)は11月5日、横浜市西区の新都市ホールで開催された「かながわ感動介護大賞表彰式」において、神奈川県の黒岩祐治知事より感謝状を授与された。 この感謝状は…
パチスロサミットONLINEが「スマスロ、はじまる。プロジェクト」をスタート
日本電動式遊技機工業協同組合(日電協、兼次民喜理事長)および回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)が運営するパチスロ情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」では、「スマートパチスロ(スマスロ)の稼働啓蒙を目的と…
広島県遊協が「経営者等健全営業推進研修会」を開催
広島県遊技業協同組合(広島県遊協、延川章喜理事長)は10月21日、広島市中区の「リーガロイヤルホテル広島」において、経営者等健全営業推進研修会を開催した。出席者は同組合役員、経営者、管理者・店長等233名。 あいさつに立った延川理事長…







PAGE TOP