業界団体・組合等
三重県遊協がフリースクール「三重シューレ」へ運営資金を寄贈
三重県遊技業協同組合(三遊協、権田清理事長)は7月28日の7月理事会開催前に、フリースクール「三重シューレ」に対する運営資金寄贈式を開催し、352,000円を寄贈した。三遊協は「三重シューレ」設立以来、全額給付型奨学金、賃料全額支援のほか、…
MIRAIが7月度定時理事会を開催
MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は、7月21日、7月度定時理事会を藤沢商工会議所多目的ホールにおいてWEB会議システムを併用して開催した。理事会には理事18名、監事1名、委員長1名が参加した。冒頭のあいさつで東野代表理事は…
7月の型式試験等状況(GLI Japan)
GLI Japanは8月1日、令和3年7月の型式試験等状況について発表した。これによると、同月の受理件数はパチンコ12件(前月比+1件)。結果書交付件数は15件となっており、うち4件が適合、11件が不適合となっている。…
7月の型式試験等状況(保通協)・・・パチンコの適合は17件にとどまる
保安通信協会(保通協)は8月2日、令和3年7月の型式試験等状況を発表した。これによるとパチンコの結果書交付は63件、うち適合は17件で適合率は27.0%と前月比で微増となったが、適合型式は17にとどまっており令和3年度における月別適合型式数…
回胴遊商がアクロスジャパンへ100万円を寄贈
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)は7月20日、東京都台東区の組合本部においてアクロスジャパンへの寄付金贈呈式を行った。アクロスジャパンは、養子縁組による新しい家族づくりの推進と子育て研修の実施、予期しない妊娠などをした女…
回胴遊商中部・北陸支部が中部遊商と合同で、内海海岸千鳥ヶ浜の清掃活動を実施
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)の中部・北陸支部(坂井洋一支部長)は7月15日、中部遊商との合同による清掃活動を愛知県知多郡の内海海岸千鳥ヶ浜において実施した。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響により実施を見送ったため…
全日遊連が7月定例理事会を開催
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連、阿部恭久理事長)は7月21日、東京都港区の第一ホテル東京において、7月定例理事会を開催した。決議事項として参与の承認、暴力団対策特別委員会の委員の承認、栃木県遊協又は同理事長から全日遊連宛「通知書」の…
日遊協、専務理事交代へ
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は7月16日、第2回定例理事会後の記者会見で堀内文隆専務理事が自身の退任について報告した。次期専務理事は、今年7月に日遊協顧問に就任した御手洗伸太郎氏が務めることになる。御手洗氏の経…
回胴遊商、認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」へ寄付金贈呈
回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商、大饗裕記理事長)は、社会貢献活動の一環として國松孝司氏(元警察庁長官・元スイス大使)が会長を務める認定 NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」(通称「HEM-Net」、篠田伸夫理事長)に対して100万円…
日遊協、第2回定例理事会を開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は7月16日、第2回定例理事会およびこれに伴う記者会見を東京都中央区の協会本部を拠点にオンラインで開催した。 冒頭、西村会長はあいさつで「本日、加盟団体会議と定例理事会を開催した…







PAGE TOP