業界団体・組合等
MIRAI、9月の活動を報告
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は10月4日、9月の活動についてプレスリリースを発出した。 9月21日に上野オーラム&Zoomを利用したオンラインで開催された9月度定時理事会には、理事18名、監事…
「MIRAIの学校 2022年秋のオープンキャンパス」開催へ
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野晶一代表理事)は10月24日~28日に、各日13時~17時の時間帯および45分×4時限のコマ割りで、設立2周年記念事業として「MIRAIの学校 2022年秋のオープンキャンパス」を実…
PAAが事務所を移転
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA、大島克俊代表)が下記に事務所を移転した。新住所での営業開始は10月1日から。電話番号(03-6426-2867)に変更はない。 同協会は「これを機に気持ちを新たに、より一層活動に専心する所存」と…
日遊協 「遊技業界データブック2022」を発刊
業界唯一の横断的組織である日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)はこのほど、遊技業界のさまざまな統計情報を集めた「遊技業界データブック2022」を制作。9月21日に同協会ホームページで公開した。 遊技業界のデータはこれまで、行政…
大遊協が青色防犯パトロール車輛5台を寄贈、青パト寄贈は累計50台に
大阪府遊技業協同組合(大遊協、平川容志理事長)は9月21日、大阪市中央区の大阪府庁本館の特別会議室において、「青色防犯パトロール車輛贈呈式」を開催した。 青色防犯パトロール車輌(以下/青パト)とは、防犯意識向上や犯罪被害防止等を目的に…
認証協 第19期定時社員総会
一般社団法人電子認証システム協議会(認証協、越野友春代表理事)は9月14日、第一ホテル東京にて第19期定時社員総会を開催した。 スマート遊技機導入が近付いており、事業報告では専用ユニットの開発やテストなどの環境整備を各団体とともに取り…
全日遊連が記者会見、中古機流通協議会との開催結果など報告
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連、阿部恭久理事長)は9月16日、東京都港区の第一ホテル東京において全国理事会、および記者会見を開催した。 会見では中古機流通協議会の開催結果について、コンプリート機能を搭載した機種の流通において当…
日遊協、第3回定例理事会に伴う記者会見を開催。 自己申告プログラム、会員企業で100%を達成
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は9月15日、第3回定例理事会に伴う記者会見を開催した。 西村会長はあいさつで、「自己申告プログラムが、日遊協ホール会員企業に関しては100%を達成できた。家族申告プログラムは9…
PAA、8月の活動報告。インカレ開催に向けた準備進む
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA、大島克俊代表)は9月9日、8月の活動について報告した。 PAAでは8月31日に理事会を開催。大島理事長はあいさつで、「3年ぶりの行動制限のない夏休みだったが、ホールの稼働は予想を下回る結果となっ…
三重県遊協尾鷲支部が尾鷲市社会福祉協議会から同会長感謝状を受賞
三重県遊技業協同組合(三重県遊協、権田清理事長)は9月8日、尾鷲支部の永年にわたる紀北地区の社会福祉協議会等に対する地域及び社会貢献活動に対して、三重県尾鷲市社会福祉協議会(直江篤会長)より感謝状が授与されたことを発表した。同支部が、社会…







PAGE TOP