
神奈川県遊協/神奈川福祉事業協会が令和4年度福祉車両の寄贈先を決定
神奈川県遊技場協同組合(神奈川県遊協、伊坂重憲理事長)と神奈川県福祉事業協会(伊坂重憲会長)は1月17日、令和4年度福祉車両の寄贈先を決定したことを発表した。 平成20年度から始まったこの取り組みはこれまで13回行われているが、14回…

PLAYBACK WEEKLY 1月18日号 公開
シークエンスチャンネルにPLAYBACK WEEKLYの1月18日号を公開しました。・中国遊商が岡山県防犯協会に「防犯対策電話録音機」を寄贈・京楽がスマパチ・スマスロの市場導入に向け、新しい島設備を提案・岡山県遊協が、県内報…

山本ビル 旭川市へ寄付
山本ビル(北海道旭川市)は、1月6日に山本淳一代表取締役社長と江夏秀則代表取締役副社長が旭川市役所を訪問し、「長寿社会生きがい基金」と「あさひやまもっと夢基金」へそれぞれ50万円の寄付を行った。また、旭川市の今津寛介市長から感謝状を受け、…

サミー、「スマスロ北斗の拳」をリリース
サミー(東京都品川区)は1月16日、同社のスマートパチスロ第1弾「スマスロ北斗の拳」(タイヨーエレック製)の販売を発表。パチンコホールへの導入は4月上旬を予定している。 同機は、初代「パチスロ北斗の拳」のゲーム性を完全再現。スペックは…

日工組、スマパチのリリースについて報告。4月導入へ
日本遊技機工業組合(日工組、榎本善紀理事長)は1月17日付で、7月19日開催の「スマート遊技機フォーラム」で説明を行った次世代のぱちんこ遊技機「スマートパチンコ」の発売について発表した。 以下、2機種が4月以降、順次営…

豊丸産業が「Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL」を発表
豊丸産業(名古屋市中村区)は1月17日、「Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL」(型式名:Pプロゴルファー猿M4)を発表した。 大当たり確率 1/319.6、RUSH突入率60%のハイミドルスペッ…

NEXUSが「第69回 桐生市堀マラソン大会」全参加者に同社運営温浴施設の入泉招待券を寄贈
パチンコホール事業、フィットネス事業、フェンシング事業、飲食事業、温浴事業などを展開するNEXUS(群馬県高崎市)は、1月13日、同社が運営する温浴とフィットネスの複合施設「天然温泉ゆらぶ・ スポレッシュ桐生店」…

日遊協、臨時社員総会および新年祝賀会を開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)は1月11日、東京都千代田区のグランドアーク半蔵門で臨時社員総会および新年祝賀会を開催した。臨時総会では、役員選任に関する件で中国・四国支部長の異動について審議。平本直樹支部長(副会…

パイオニアが「キングハナハナ-30」を発表
パイオニア(大阪府東大阪市)は1月16日、最新機種「キングハナハナ-30」(型式名:SキングハナハナSP30)を発表した。 “最光のハナハナ”を開発コンセプトに、ハナハナらしさの象徴である高スペックに拘った設計となっている。 本機…

シークエンスチャンネル VOL.61 シークエンスチャンネルが今年応援したいこと(ゲスト:石川忍さん)
2022年の前半は参院選、後半はスマスロが大きな話題になりましたが、今回は2023年にシークエンスチャンネルが応援したい2つのテーマについて、ゲストに石川忍さんをお招きして、月刊シークエンス編集長の岡﨑徹がその想いを語っています。(16分5…