
シークエンスチャンネルVOL.012 「旧規則機経過措置の話」
新型コロナウイルスの影響等により新規則機への入れ替えがスムーズに進まない等の事情を考慮して、2020年5月20日の規則の改正により旧規則機の有効期限が1年間延長されましたが、2022年1月末に遂に撤去期限を迎えることになりました。今回もNO…

「ニューパル28周年ありがとうキャンペーン」開催中
山佐ネクストの「ニューパル28周年ありがとうキャンペーン」は今月で終了となるが、その締めくくりとして現在、ファンからの「ニューパルとの思い出と画像」を募集したニューパル28周年ありがとうキャンペーンを開催している。応募者から抽選で28名様…

遊技機リサイクル推進委員会、「遊技機適正処理ガイドブック」を発行
遊技機リサイクル推進委員会(座長・岸野誠人。業界6団体、主要メーカーで構成)は11月、旧規則機の経過措置期間満了が間近に迫る状況を受け、遊技機の不法投棄事案根絶に向けた「遊技機適正処理ガイドブック」を発行した。遊技機の流通に携わる全ての人…

PLAYBACK WEEKLY 12月7日号 公開
シークエンスチャンネルにPLAYBACK WEEKLYの12月7日号を公開しました。・「21日後・稼働安定度レポート」を発表・日遊協が第3回女性活躍推進フォーラムを開催・ダイナムが「PRIDE指標2021」でゴールドを2年連続受…

「マルハンアプリ」100万ダウンロード達成感謝キャンペーン
パチンコホール大手のマルハン(京都市上京区、東京都千代田区)は12月6日、同社のスマートフォン向けアプリ「マルハンアプリ」が、パチンコホール法人アプリ初の100万ダウンロードを達成した旨、伝えた。なお、「マルハンアプリ」とは、全国にあるマ…

ダイナム、熱海市に「令和3年7月伊豆山土砂災害」の復興支援金を寄付
ダイナム(東京都荒川区)は12月3日、「令和3年7月伊豆山土砂災害」によって被災した地域の人々への支援として、義援金88万9168円を寄付することを決定した旨、発表した。 今回の支援活動に関しては、3月1日から10月31日の間に静岡県…

【定時レポート】21日後・稼働安定度レポート(11月8日リリース機/パチンコ)
11月8日リリースのパチンコ7機種のリリース3週間終了時点での稼働安定度レポート。本文において使用したデータは文末に掲載している。<【319ミドル】女性をターゲットにした「P地獄少女 華FMB」が苦戦> 11月8日にリリースされた…

大遊協が歳末防犯懇談会を開催、旧規則機の計画的な回収撤去に向けて全力で取り組む
大阪府遊技業協同組合(大遊協、平川容志理事長)は12月2日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪において、大阪府警察本部生活安全部より橋本卓生活安全部長始め3名の来賓を招き、令和3年度歳末防犯懇談会を開催した。 あいさつに立った橋本…

関西遊商が浪速公園の清掃活動を実施
全商協加盟の関西遊技機商業協同組合(関西遊商、小西哲也理事長)は11月19日、組合員70名(事務局スタッフを含む)で、大阪市浪速区の浪速公園の清掃活動を実施した。例年は地域住民や浪速区役所と合同で行う清掃活動となっているが、新型コロナウイ…

11月の型式試験等状況(保通協)
保安通信協会(保通協)は12月1日、令和3年11月の型式試験等状況を発表した。これによるとパチンコの結果書交付は81件、うち適合は30件で適合率は37.0%。一方、10月に適合率33.8%と令和3年で最も高い適合率を記録したパチスロは結果…