
サミーが公式ホームページをリニューアル
サミー(東京都品川区)は11月1日、同社の公式ホームページをリニューアルしたことを発表した。 今回のリニューアルは、より使いやすく、よりわかりやすいホームページとなるように、ページ構成やデザインを全面的に見直し改善したとのことで、引き…

「東京2020大会 群馬県スポーツ賞顕彰式」にNEXUSから4名の選手が選出
アミューズメント事業を全国に展開するNEXUSグループ(群馬県高崎市)は10月27日、群馬県庁にて開催された「東京2020大会 群馬県スポーツ賞顕彰式」に、NEXUSから4名の選手が選出され、見延和靖選手、敷根崇裕選手、永野雄大選手の3名…

ダイナムがプロスカッシュプレイヤー松井千夏選手とのスポンサー契約を継続
全国46都道府県にパチンコホールを展開するダイナム(東京都荒川区)は、 女子プロスカッシュプレイヤー松井千夏選手(所属:Special t-hank.s)とのスポンサー契約を11月1日付けにて更改したことを発表した。 松井選手へのスポンサ…

三恵グループ アート展に旧パチンコ店を提供
京都府福知山市にパチンコ・スロット店「ダラム800」を運営する三恵グループ(杉本潤明代表取締役兼CEO)は10月8日~11月7日の間、現代アート展「余の光/Light of My World」の会場として、旧パチンコ店の同社所有ビルを提供し…

やはり、「遊びやすさ」が好感された今秋の「甘デジ」市場 <機種別遊ばれ方レポート10月30日号>
やはり、「遊びやすさ」が好感された今秋の「甘デジ」市場 ~「ウルトラマン」「タイガーマスク」も「乗物娘」には及ばず~ 10月6日に投稿したレポートで、9月21日週リリースの4機種の甘デジについて、導入週終了時点でのそれぞれの遊ばれ方を集…

パチンコもパチスロも「マシン・ギャンブリング」との認識
10月27日付ザイオンラインに、≪いまやカジノの収益の大半を占めるスロットなどの「マシン・ギャンブリング」に偶然の勝ちはなく、かつ“科学的”に依存症を作り上げる≫とのタイトルで作家の橘玲氏がコラムを掲載した。 文化人類学者でニューヨー…

神奈川遊協 抗原検査キット8000人分を贈呈
神奈川県遊技場協同組合(神奈川県遊協、伊坂重憲理事長)は10月28日、神奈川県庁において「抗原検査キット配布事業」への支援として、8000人分を黒岩祐治知事に贈った。神奈川県では、新型コロナウイルスの感染拡大に備えた取り組みとして、30分…

静岡でパチスロの設定情報不正入手し遊技 利益得た疑い 男3人逮捕
10月28日、静岡県の地元メディアがパチスロの不正遊技事犯について伝えた。10月28日付静岡新聞によると、パチンコ店のパチスロ機の設定情報を不正に入手して遊技したなどとして、静岡南署と静岡県警生活保安課などは27日、不正競争防止法違反の疑…

「m HOLD’EM(エムホールデム)」 のチャンピオンシップ決勝大会を開催
サミー(東京都品川区)は、テキサスホールデムアプリ「m HOLD’EM(エムホールデム)」 のチャンピオンシップ決勝大会を10月30日に開催すると発表した。決勝大会の模様は同日15時から生放送で配信される。 予選を突破した…

ダイナムが 「まち・ひと・しごと創生推進事業」に80万円を寄付
全国46都道府県にパチンコホールを展開するダイナム(東京都荒川区)は、 茨城県水戸市への企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、 同市が推進する「まち・ひと・しごと創生推進事業」を応援するため、 80万円を寄付したことを発表した。…