
【総会】京都府遊技業協同組合 第60期通常総会
京都府遊技業協同組合(白川鍾一理事長)は5月31日、第60期通常総会(京都府遊技業組合連合会第72回通常総会、京都府遊技業防犯協力会第38回通常総会と併催)を京都市上京区の京都ブライトンホテルで開催した。 冒頭、組合員総数55名のうち…

神奈川県遊協・神奈川県福祉事業協会の更生保護活動支援に対して法務大臣から感謝状
神奈川県遊技場協同組合(神遊協、伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は5月27日、横浜市中区に「ロイヤルホールヨコハマ」において開催された神奈川県更生保護協会理事会・評議員会の席上で、更生保護活動への支援により法務大臣感謝状及び…

キング観光からの寄付金を活用して、医療チームを表彰
三重県遊技業協同組合(権田清理事長)は5月23日、桑名市総合医療センターがキング観光からの寄付金を活用して、同センターなどで貢献度が高いと評価された3部門に対して「権田記念病院貢献賞」を授与したことを発表した。 キング観光は2019…

NEXUSが募金活動により令和6年能登半島地震災害義援金を寄付
NEXUSグループ(群馬県高崎市)は5月28日、令和6年能登半島地震の復興支援のため石川県東京事務所を訪問し、1,093,602円を寄贈した。 寄付金の内訳は、NEXUS(来店客募金分)が562,037円、NEXUSが500,000円…

災害時における協力及び支援に関する協定締結(三重県遊協)
三重県遊技業協同組合(三遊協、権田清理事長)は5月29日、三重県、三重県警察本部、三遊協の3者による「災害時における協力及び支援に関する協定を締結したことを発表した。 この協定は、南海トラフ地震による発災が想定されている中、県、警察本…

MIRAI、石川県災害復興支援ボランティア活動を実施
MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、金光淳用代表理事)は5月27日、令和6年能登半島地震に際しての被災地災害復興支援ボランティア活動を石川県七尾市で実施した。 ボランティア活動は2回に分けて実施され、4月24日~25日の第一陣には…

iスポーツ 法政大学ぱち・スロ部が超ディスクアップで参戦
一般社団法人日本iスポーツ機構(NiS、田口智義理事長)は5月25日、NEXUS株式会社汐留オフィス14Fセミナールームにおいて従来と少し異なるiスポーツ大会を開催した。 参加したのは豊田悠真さんがサークル長の法政大学ぱち・スロ部のメ…

偏愛横丁 歌舞伎町シネシティ広場で開催
マルハン東日本カンパニーが主催する「イキすぎた愛と欲望のフードフェス 偏愛横丁」が5月24日から3日間、東京都新宿区の「歌舞伎町シネシティ広場」と「歌舞伎町タワー2Fカブキhall」にて開催された。偏愛横丁はマルハン東日本初となるブランデ…

【総会】栃木県遊技業協同組合総会 金理事長再選
栃木県遊技業協同組合(栃遊協、金淳次理事長)は5月23日、栃木県宇都宮市の宇都宮東武ホテルグランデにて第58回通常総会を開催した。 総会冒頭のあいさつで金理事長は、遊技機の高騰、2024年問題、新紙幣への改刷など、業界をめぐる厳しい環…

シークエンスチャンネル プレイバック・ウィークリー 2024年5月25日号
忙しいみなさまのためのPLAYBACK WEEKLY。シークエンスがお届けしている1週間のニュースからピックアップして、編集長の岡﨑徹(POKKA吉田)のコメント付きでお届けしています。…