
サミー、ビデオスロットゲーム「Persona 5 for REELS」がGLI認可取得
サミー(東京都品川区)は5月26日、セガサミークリエイション(同)が製造および販売を行うビデオスロットゲーム「Persona 5 for REELS」を開発し、このたび試験機関であるGLI (Gaming Laboratories Int…

パチンコもギャンブルに位置づけるべき 大阪市議会が意見書
5月26日、産経新聞が≪パチンコも賭博に 大阪市議会が意見書可決 市長も「遊技」に疑義≫とのニュースを配信した。内容は次の通り。***大阪市議会は25日、遊技のパチンコやパチスロなどをギャンブルと位置付け、依存症対策への支援を政府に求…

シークエンスチャンネル VOL.29 「ギャンブル等依存症問題啓発週間を迎えて」 ゲスト:堀川和映さん
5月14日から20日は「ギャンブル等依存症問題啓発週間」でした。今回は、第二営業部の堀川和映さんをゲストにお迎えして、シークエンス編集長の岡﨑徹と、パチンコ・パチスロにおける依存(のめり込み)に関して様々な角度から議論して頂きました。少し長…

全日本遊技産業政治連盟が東京ドームホテルで勉強会を開催
全日本遊技産業政治連盟(阿部恭久会長)は5月23日、東京都文京区の東京ドームホテルでホール関係者らを招いて勉強会を開催した。冒頭のあいさつで阿部会長は「遊技業界全体を取り巻く状況が極めて厳しいものであるなか、業界が一丸となることが何よりも…

遊技産業健全化推進機構、定例理事会を開催
一般社団法人遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は5月25日、機構本部会議室で5月16日に開催された定例理事会の結果を発表した。 これによると、2021年度(2021年4月1日〜2022年3月31日)の検査部活動は、「遊技機検査…

全日遊連、5月度全国理事会を開催
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連、阿部恭久理事長)は5月20日、全国理事会を東京都港区の第一ホテル東京で開催。理事長候補者の選出については単独候補であった現理事長の阿部恭久氏が選出された。選任決議は6月の総会で行われる予定。 理…

MIRAI、第3期定時社員総会を開催
MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、東野昌一代表理事)は5月18日、5月度理事会および第3期定時社員総会を台東区のオーラムで開催した。 理事会・総会終了後の記者会見で東野代表理事は「MIRAIはコロナ禍や旧規則機の撤去などで業界全…

「m HOLD’EM(エムホールデム)」が大人気TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 2』と コラボイベントを開催
サミー(東京都品川区)は、同社のスマートフォン向けテキサスホールデムポーカーアプリ「m HOLD’EM(エムホールデム)」と大人気TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 2』とのコラボイベントを5月3…

山佐ネクスト、「メイの教えて開発さん︕」公開中
山佐ネクスト(岡山市南区)は、YouTubeチャンネル「山佐PR情報局」において、「パチスロ ゼーガペイン2」に関する質問を開発担当者が回答するという動画を公開している。今後、全7本が公開される予定。5月22日には「ATの集中からA+…

ニラクが産学連携事業、専門学生考案新イメージ CMを発表
ニラク(福島県郡山市)は、産学連携事業の一環として、新型コロナウイルスの影響で活動が制限される学生に学びの機会を提供するため、国際アート&デザイン大学校メディアデザイン科の学生にCMの絵コンテを依頼した…