
大遊協が歳末防犯懇談会を開催、旧規則機の計画的な回収撤去に向けて全力で取り組む
大阪府遊技業協同組合(大遊協、平川容志理事長)は12月2日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪において、大阪府警察本部生活安全部より橋本卓生活安全部長始め3名の来賓を招き、令和3年度歳末防犯懇談会を開催した。 あいさつに立った橋本…

関西遊商が浪速公園の清掃活動を実施
全商協加盟の関西遊技機商業協同組合(関西遊商、小西哲也理事長)は11月19日、組合員70名(事務局スタッフを含む)で、大阪市浪速区の浪速公園の清掃活動を実施した。例年は地域住民や浪速区役所と合同で行う清掃活動となっているが、新型コロナウイ…

11月の型式試験等状況(保通協)
保安通信協会(保通協)は12月1日、令和3年11月の型式試験等状況を発表した。これによるとパチンコの結果書交付は81件、うち適合は30件で適合率は37.0%。一方、10月に適合率33.8%と令和3年で最も高い適合率を記録したパチスロは結果…

京都府遊協が京都府・京都市などの自治体と各福祉団体等に寄付・助成金を寄贈
京都府遊技業協同組合(京遊協、白川鐘一理事長)と京遊連社会福祉基金は11月29日、京都市上京区の京都ブライトンホテルにおいて、令和3年度寄付・助成金の贈呈式、ならびに営業者・管理者等研修会を開催した。 寄付・助成金の贈呈式は、寄贈先自…

真城ホールディングスが特殊詐欺防止ステッカーを防犯協会に寄贈
真城ホールディングス(名古屋市東区)は11月29日、地域貢献活動の一環として、東区防犯協会に特殊詐欺防止オリジナルステッカーを寄贈した。これは近年、特殊詐欺被害が増加している中で、地域住民の安心・安全な暮らしを守るための取り組みとして、同…

PAAが第5回社員総会を開催
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA、大島克俊代表)は、11月24日に会場とオンラインを並行して開催した第5回社員総会について報告した。 PAAは2016年5月に設立。ファン向けメディア、広告会社などが参加するなか、会員企業は62社…

LGBTに関する評価指標「PRIDE指標2021で最高評価となるゴールドを2年連続受賞
ダイナム(東京都荒川区)は11月30日、 任意団体work with Prideが策定した企業・団体などにおけるLGBTなどの性的マイノリティに関する評価指標「PRIDE指標2021」の最高位となるゴールドを受賞した旨、発表した。 ゴール…

日遊協が第3回女性活躍推進フォーラムを開催
一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協、西村拓郎会長)の人材育成委員会は12月1日、11月25日に3回目となる「令和3年度女性活躍推進フォーラム」を開催したことを報告した。当日は19社31名の女性社員が参加するなか、エンタテインメントビ…

PLAYBACK WEEKLY 11月30日号 公開
シークエンスチャンネルにPLAYBACK WEEKLYの11月30日号を公開しました。・パチンコ「ルパン三世」新シリーズ始動!・IAGが「2021年アジアゲーミングパワー50」を発表、パチンコ業界からもランクイン・ダイナム、20…

大都技研が新機種「押忍!番長ZERO」を発表
大都技研(東京都中央区)は11月29日、パチスロ新機種「押忍!番長ZERO」(製造元:パオンディーピー)を発表した。導入は1月31日~が予定されている。 番長シリーズの最新作。今作は「轟 金剛」の祖父にあたる「轟 鋼鉄(ごうてつ)」を…